こちらのブログはCFP試験の長い道のりを自分自身の記録として
綴っていきたいと思います。
おなじ志しの方と情報交換、共有など出来たらと思います。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【タックスプランニング-------------------- 24年6月合格】
【相続事業承継設計 -------------------- 24年6月合格】
【ライフリタイアメントプランニング----- 24年11月合格】
【リスクと保険 ------------------------ 25年6月合格】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【タックスプランニング-------------------- 24年6月合格】
【相続事業承継設計 -------------------- 24年6月合格】
【ライフリタイアメントプランニング----- 24年11月合格】
【リスクと保険 ------------------------ 25年6月合格】
2013年11月09日
あと1週間あったら
ああああ、試験まであと1週間あったらと思う 
だんだんと理解できるようになりましたが、肝心な問題を解く時間がない、
明日バリバリと解いていくつもりですがどこまで出来るか、
苦手な不動産をやってみて繰り返せば何とかなるだろう事も充分わかった。
昨日も書きましたが半分位の問題が解けるようになるまでが辛い時です。
そこまで来たら合格に近づいていると思います。
それがわかっただけでもまあ満足です。
ではお休みなさい

だんだんと理解できるようになりましたが、肝心な問題を解く時間がない、

明日バリバリと解いていくつもりですがどこまで出来るか、

苦手な不動産をやってみて繰り返せば何とかなるだろう事も充分わかった。

昨日も書きましたが半分位の問題が解けるようになるまでが辛い時です。
そこまで来たら合格に近づいていると思います。
それがわかっただけでもまあ満足です。
ではお休みなさい

Posted by FPひまわり(渡辺) at 03:09│Comments(4)
│不動産運用設計
この記事へのコメント
本当ですね。あと、一週間有ったら。合格の確率が、かなり上がったのに(笑)。
Posted by たかだか! at 2013年11月09日 07:55
ついに明日です。予定通り進まないし、あと1週間あったら、、、、ですね!
ただ、明日で半分の荷物を降ろせるのも確かです。
頑張りましょう!!
ただ、明日で半分の荷物を降ろせるのも確かです。
頑張りましょう!!
Posted by momoko at 2013年11月09日 09:08
☆☆ たかだか! さま
コメントありがとうございます。
今回は色々と別件があって勉強出来ませんでした。
CFPは長期戦ですね~
頑張って下さいね!
コメントありがとうございます。
今回は色々と別件があって勉強出来ませんでした。
CFPは長期戦ですね~
頑張って下さいね!
Posted by FPひまわり(渡辺)
at 2013年11月09日 15:33

☆☆ momokoさま
コメントありがとうございます、
いよいよ明日になってしまいました。
ホントに今日は何をすれば良いのか??
今日も脱線してしまっています、笑。
まずは明日頑張って下さいね。
コメントありがとうございます、
いよいよ明日になってしまいました。
ホントに今日は何をすれば良いのか??
今日も脱線してしまっています、笑。
まずは明日頑張って下さいね。
Posted by FPひまわり(渡辺)
at 2013年11月09日 15:37
