こちらのブログはCFP試験の長い道のりを自分自身の記録として
綴っていきたいと思います。
おなじ志しの方と情報交換、共有など出来たらと思います。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【タックスプランニング-------------------- 24年6月合格】
【相続事業承継設計 -------------------- 24年6月合格】
【ライフリタイアメントプランニング----- 24年11月合格】
【リスクと保険 ------------------------ 25年6月合格】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【タックスプランニング-------------------- 24年6月合格】
【相続事業承継設計 -------------------- 24年6月合格】
【ライフリタイアメントプランニング----- 24年11月合格】
【リスクと保険 ------------------------ 25年6月合格】
2012年06月22日
リスクと保険
CFP試験なんですが11月はリスクと保険が本命です。
今回の試験で相続・事業承継設計が不合格かもしれないので
次回の11月の試験は2日目をすべて終わりにしたいです。
FPK研修センターの精選過去問題集は2012-2013年版が出ているので
早速頼みました。
中身をパラパラと出題内容を見ると問題の種類の範囲が広いようです。
タックスと相続でわかるところもあるのでそちらから始めようと思います。
今回の試験で相続・事業承継設計が不合格かもしれないので
次回の11月の試験は2日目をすべて終わりにしたいです。
FPK研修センターの精選過去問題集は2012-2013年版が出ているので
早速頼みました。
中身をパラパラと出題内容を見ると問題の種類の範囲が広いようです。
タックスと相続でわかるところもあるのでそちらから始めようと思います。
Posted by FPひまわり(渡辺) at 01:22│Comments(0)
│リスクと保険
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。